気まぐれ旅日記

- 人吉・八代・熊本 (2023.05.09~2023.05.11) その4 -

熊本 (2)
 
熊本城  
 
  熊本城は、室町時代に肥後守護菊池氏が千葉城・隈本城を築き、天正15年(1587)の羽柴秀吉の九州平定後、天正16年(1588)の加藤清正が隈本城に入り、天正19年(1591)から千葉城・隈本城を取り込み現在の場所に築城、加藤氏の改易後に細川氏が入いり、拡張・増築・改修しましたが、明治10年(1877)の西南戦争で大部分の建物を焼失、焼失を逃れた宇土櫓など13棟は国の重要文化財に指定されており、天守は昭和35年(1960)に復元されました。
平成28年(2016)の熊本地震で被災してほとんどの場所が見学できなくなっていますが、令和3年(2021)春に天守の復旧を完了し、現在は特別見学通路を利用して天守を中心に一部が見学可能となっています。
未申櫓  
 
  数寄屋丸二階御広間   本丸御殿  
 
  二様の石垣と大天守   本丸御殿の闇り通路  
 
  大天守・小天守   大天守から見た小天守  
 
  宇土櫓   修復中の飯田丸五階櫓  
 
  清正公銅像   長塀  
 
  平御櫓   宇土櫓と大天守・小天守  
 
出張!くまモンスクエアステージ  
 
  "くまモンスクエア"が現在、全面リニューアルの為に閉館中の間、『出張!くまモンスクエアステージ』ということで、"くまモンスクエア"のステージが各地に出張しているようで、この日偶然にも"桜の馬場 城彩苑親水空間ステージ"で見ることが出来ました。  
 
  『出張!くまモンスクエアステージ』(1)   『出張!くまモンスクエアステージ』(2)  
 
中華旬菜 燕燕  
 
  ホテルにチェックイン後に夕飯を食べようとホテル近くの"中華旬菜 燕燕"を訪れました。
ここでは熊本グルメの"太平燕"を頂きました。"太平燕"はもともと中国福建省の郷土料理だったものを日本の食材に置き換えてアレンジしたもので、炒めた野菜や豚肉、エビ、キノコなど具沢山の春雨スープみたいなものです。
 
 
  中華旬菜 燕燕   太平燕  
 
 
  Photo by PowerShot SX620 HS & Canon IXY 650  
 
人吉・八代・熊本 (2023.05.09~2023.05.11) その3へ メニューへ戻る 人吉・八代・熊本 (2023.05.09~2023.05.11) その5へ
Copyright © 2023 T.Yabunaka All rights reserved.
Last Update 2023.05.14