気まぐれ旅日記

- 沖縄 (2023.02.28~2023.03.02) その1 -

沖縄 (2023.02.28~2023.03.02)
 
  まだまだ大阪は寒いので、暖かい沖縄から今年の旅日記をスタートしましょう。
那覇空港に着くと暖かいではなく暑いです。もちろん大阪で来ていた上着は脱いでいたのですが、それでもかなり暑い。
大阪に戻った時に温度差で体がどうにかなりそうですが、沖縄の続日本百名城のコンプリートと以前、来た時にまだ見てないところを周ることとしましょう。
ANA761 B787-8(JA816A)  
 
うるま市
 
道の駅 あやはし館  
 
  丁度お昼なので、勝連城跡に行く前に腹ごしらえと、沖縄本島と浜比嘉島・平安座島・宮城島・伊計島を結ぶ"海中道路"の途中にある"道の駅 あやはし館"の中にある"ハイサイ食堂"で、ソーキと三枚肉の両方楽しめるハイサイそばとジューシーともずく天ぷらなどがセットになった"ハイサイ定食"を食べました。
きれいな海を眺めながら食べる沖縄料理はとてもおいしかったです。
道の駅 あやはし館  
 
  ハイサイ定食   道の駅 あやはし館からの海  
 
勝連城跡  
 
  あまわりパークの駐車場から勝連城跡の入口までは電動カートに乗って行けるのでちょっぴり楽できます。
勝連城は、13世紀末から14世紀初頭の築城と推定されており、海外貿易で力を貯え、15世紀前半に城主となった阿麻和利は善政をしいて人心を掌握し、最盛期を迎えましたが、1429年に琉球王国が成立したのち、国王の尚氏に抵抗して滅ぼされ、勝連城は廃城となりました。
一・二・三・四の曲輪と東の曲輪からなり、各曲輪の城壁は琉球石灰石の切石を使って曲線状に築かれており、沖縄の城らしい姿をしていて、城跡から眺める海は絶景でした。
世界遺産勝連城跡碑  
 
  勝連城全景(1)   三の曲輪  
 
  一の曲輪からの景色   玉ノミウヂ御嶽  
 
  一の曲輪から二の曲輪・三の曲輪   勝連城全景(2)  
 
あまわりパーク歴史文化施設  
 
  あまわりパーク歴史文化施設 あまわりパークに戻り、"あまわりパーク歴史文化施設"を見学しました。
ここでは、勝連城からの出土品や勝連城の再現模型、阿麻和利の人物像を紹介しており、とても興味深く見学しました。
 
 
  勝連城再現模型   館内展示  
 
あまわりパーク観光案内所  
 
  あまわりパーク観光案内所 最後にこの観光案内所で、付近の観光情報を調べたり、続日本百名城のスタンプをゲットして、無事に勝連城跡の見学は終了となりました。
 
 
 
  Photo by PowerShot SX620 HS & Canon IXY 650  
 
高松・丸亀・岡山・津山 (2022.11.09~2022.11.11) その4へ メニューへ戻る 沖縄 (2023.02.28~2023.03.02) その2へ
Copyright © 2023 T.Yabunaka All rights reserved.
Last Update 2023.03.06