気まぐれ旅日記

- 境港・松江・出雲 (2011.07.06〜2011.07.08) その4 -

出雲 (2)
 
出雲大社  
 
  正門鳥居 出雲大社は大黒主命(大国主神)を祀る古社で縁結びの神様としても有名です。
緑豊かで広い敷地内に高さ24mの本殿など多くの社殿が建ち並んでいるのですが、現在は約60年ぶりに本殿の大修理として平成の大遷宮の最中ということで残念ながら国宝の本殿を見ることはできません。
大遷宮が終わったときにもう一度訪れたいものです。
 
 
  参道   銅鳥居  
 
  御仮殿   八足門から平成の大遷宮中の本殿を臨む  
 
手打・出雲そば処 田中屋  
 
  出雲大社から駅へ戻る途中、ちょうど昼前だったので出雲そばを食べようと見つけたそば屋へ入りました。
割子そばを頼みましたが、とてもおいしかったです。ただ、三段ではちょっと物足りないかな。(^^;
入った時は空いていたのですが、帰るときには外に人が並んでいてびっくりしました。
 
 
  手打・出雲そば処 田中屋   割子そば・三段  
 
神門通りカフェ ポンム・ベエル  
 
  一畑電鉄が、一時間に1本程度しかないので、約40分時間をつぶさないといけませんでした。
ぜんざいのルーツは出雲の神在餅(じんざいもち)とのことでぜんざいを出すお店はいくつかあったのですが、ちょっと変わっているかなと思いぜんざいロールを出しているカフェに入ることにしました。
上品な甘みと生クリームと小豆と餅の食感がとてもよかったです。
 
 
  神門通りカフェ ポンム・ベエル   カフェオレ+ぜんざいロール  
 
おわりに
 
  電鉄出雲市駅に戻り帰路につきましたが、初日に百名城のスタンプを押せなかったのが気になっていたのでちょっと寄り道して安来市立歴史資料館に立ち寄り、押印してきました。
帰りも渋滞などまったくなく、途中SAで夕食を食べて無事に帰宅できました。
今回の旅行も天気がイマイチでしたが、島根観光はほぼ初めてだったので十分楽しめましたし、石見銀山や唯一学生時代に観光で訪れた津和野なども機会があれば、じっくり見てみたいと思いました。
安来市立歴史資料館  
 
 
  Photo by Canon IXY DIGITAL 910IS  
 
境港・松江・出雲 (2011.07.06〜2011.07.08) その3へ メニューへ戻る 奈良・西ノ京 (2011.09.24) へ
Copyright (c) 2011 T.Yabunaka All rights reserved.
Last Update 2011.09.24