気まぐれ旅日記
- 松山・道後温泉 (2002.11.09〜2002.11.10) その3 -
大街道 | ||||
● | 晩翠荘(愛媛県立美術館分館) | |||
二之丸史跡公園を出て県庁前を大街道の電停方向へ歩いていくと、途中晩翠荘があります。 晩翠荘は大正11年に旧松山藩主の別邸として建てられたもので、現在は愛媛県立美術館別館として公開されています。 |
||||
● | 愚陀仏庵 | |||
晩翠荘の裏手には漱石と子規が同居していた愚陀仏庵が復元されています。 普段は外観の見学のみですが、この日はお茶の会が催されていて、参加すれば内部も見ることが出来ました。 |
||||
● | 大街道駅から | |||
電停大街道から市内電車に乗って再び道後温泉へ向かうことにしました。 市内電車と循環バスが1日乗り放題の1dayチケットは大人300円で、2回乗れば元がとれるので大変お得です。 松山は市内電車で大抵のところに行けるし、次から次へとやってくるのでほとんど待たずに乗れ、大変便利です。 |
||||
今日も道後温泉へ | ||||
● | 椿の湯 | |||
昨日は道後温泉本館に行ったので、今日は椿の湯に行くことにしました。 ここは、本館とは異なり、白壁土蔵風の現代的な建物で、外壁にはカラクリ絵が描かれています。 朝から松山城の登りでくたくたになった足を休めるためにゆっくりとお湯につかりました。 |
||||
● | 瀬戸内料理味倉 | |||
温泉を出るとお腹も空いてきたので、昼食をとることにしました。 昨日はよく考えたらお米をまったく食べてないことに気付いたので、やっぱり和食にしようと、ガイドブックにのっていた味倉というお店にいき、お勧めの味倉弁当を食べることにしました。旬のお刺身と天ぷらでしたが、とてもおいしく頂きました。 |
||||
● | カフェ・ド・なも | |||
食事が終わってよく考えると、昨日からコーヒーを飲んでいません。(^^; で、早速近くにあった「カフェ・ド・なも」という名前も建物も変わったお店に入ってコーヒータイムとなりました。 コーヒーを飲みながら午前中のデジカメ画像をPCに取り込んでチェックしたりして過ごしました。 |
||||
南堀端 | ||||
● | 愛媛県立美術館 | |||
道後温泉をあとにして、市内電車で南堀端へ移動し、城山公園内にある愛媛県立美術館を訪れました。 ここは愛媛県出身の芸術家の作品を中心に常設展示及び特別展示が行われています。また、南館ではちょうど県展が行われていましたが、こちらは県民ギャラリーなどがあります。 以前来たときには無かった新館や南館が出来ていてかなり大規模な美術館になっていました。 |
||||
● | 愛媛県立博物館・愛媛県立歴史民族資料館 | |||
次に美術館に隣接している建物で、1階から3階が図書館、4階が愛媛県立博物館、5階が博物館と愛媛県立歴史民族資料館になっている建物に行きました。 ここでは、無料で愛媛県の自然などが紹介された博物館と、古民具などが展示された民族資料館を見学でき、愛媛県や松山市の歴史・自然などを勉強できます。 |
||||
帰路 | ||||
● | 松山空港 | |||
今回の旅で訪れてみたかったところは一通り行くことが出来たので、少し早めに空港へ来てデジカメの画像の整理などをしていました。 空港にはじゃこ天の実演コーナーがあり、あつあつのじゃこ天を食べることもできます。ここで売ってるじゃこ天は四国の形をしていて、松山に来たらよくお土産に買ってたのを思い出して、今回のお土産にしました。 久々の四国、久々の松山ですがとても楽しむことが出来てよかったです。 |
||||
Photo by Canon IXY DIGITAL 320 | ||||
Copyright (c) 2002 T.Yabunaka All rights reserved. Last Update 2002.11.17 |