気まぐれ旅日記

- 松山・道後温泉 (2002.11.09〜2002.11.10) その1 -

松山・道後温泉 (2002.11.09〜2002.11.10)
 
  今年は、航空会社のマイルが足りず、数年間毎年行っていた札幌へは行けませんでした。
そこで札幌へは来年行くこととして、今年はのんびり道後温泉につかって夏の引越しや仕事の疲れをとることにしました。いつものように家族を残して一人旅です。(^^;
松山への旅行は5年ぶりとなりますが、四国の都市では一番好きなところで、復活した坊っちゃん列車を見るのは初めてなのでとても楽しみです。
伊丹空港出発ロビー  
 
松山市駅周辺
 
子規堂  
 
  伊丹空港を出るとき雨が降り出してたので嫌な予感はしていたものの、松山に到着すると少し強めに降っていました。
といっても仕方ないので空港からのリムジンバスで松山市駅へ移動しまずはその周辺ということで子規堂へやってきました。
正宗寺の境内にある子規堂は、松山出身の俳人・正岡子規が17歳まで過ごした住居を復元した資料館で、愛用の勉強机などの遺品が展示されています。
子規堂  
 
伊予鉄道本社前  
 
  伊予鉄道本社前 子規堂の近くにガイドブックに載っているラーメン屋さんがあるのでそこで昼食をと思ったのに開店時間は17:00からとなっている。(ガイドブックだと11:30からなのに。^^;)
仕方ないので道後温泉へ移動するため、松山市駅に戻る途中で伊予鉄道の本社ビルの前に展示してある坊っちゃん列車の機関車をしばし見学。
復活して走っている坊っちゃん列車の機関車は1号機と14号機とのことだが、ここに展示してあるのも1号機。ん??(^^;
 
 
松山市駅〜道後温泉駅 坊っちゃん列車の旅
 
  いよいよ坊っちゃん列車に乗って道後温泉へ移動。早くもメインイベントがやってきた感じです。
松山市駅で待っていると坊っちゃん列車が入ってきたが、線路はここで行き止まり、どうするのかなと見ていると、なんと車掌さんたちが押して方向転換しているではありませんか。
とにかく、松山に来たら1度は見てみるべし。面白すぎる。(^^;
 
 
  坊っちゃん列車と路面電車   機関車の方向転換  
 
  車掌さんから切符を買って早速乗り込んだ客車内は、機関車同様に坊っちゃん列車の車両を復元しただけあって、とてもレトロ調。
さらに機関士や車掌さんの服装も古いタイプで、列車全体で雰囲気を演出してていい感じです。
客車内の様子  
 
  道後温泉駅に到着すると、そこは駅舎もレトロな感じで、一階には坊っちゃん列車のグッズショップ、二階は「坊っちゃん列車と道後浪漫館」になっていて自由に見学できます。
土日や祝日だけかもしれませんが、道後温泉駅から坊っちゃん列車に乗って出発する時には、小説「坊っちゃん」の登場人物、マドンナや赤シャツ、坊っちゃんなどに扮装した街角案内人の人たちのお見送りを受けれるかもしれません。
 
 
  坊っちゃん列車と道後浪漫館(道後温泉駅2階)   坊っちゃんの登場人物がお見送り  
 
道後温泉
 
 
放生園  
 
  放生園は道後温泉駅前にある広場で、8〜22時までの毎正時(観光シーズンは30分毎)に坊っちゃんの登場人物が登場して楽しませてくれます。
他にも伝説の鷺石や明治時代の湯釜なんかもあります。
カラクリ時計  
 
道後温泉本館  
 
  駅から商店街の土産物屋なんかを見ながら、道後温泉本館へやってきました。
道後温泉のシンボルであり、公衆浴場としては初めて平成6年に国の重要文化財に指定されています。
中心となる神の湯本館は明治27年建築。大工の棟梁は旧松山藩の城大工だった坂本又八郎でした。1日3回、振鷺閣で鳴らされる刻太鼓は環境省制定の「残したい日本の音風景百選」に選ばれています。
浴室は大浴場の神の湯と高級感漂う霊の湯がありますが、私は神の湯のほうにしました。二階の休憩室で浴衣を受け取り、一階の浴室へ。ゆっくり使ってたっぷり汗をかいたところで、浴衣に着替えて二階の休憩室へ戻るとお茶とお菓子が出てくるのでしばらく休憩したあと、三階の坊っちゃんの間を見学しました。三階にはそのほか全国唯一の皇室専用浴室・又新殿もあります。
 
 
  道後温泉本館全景   坊っちゃんの間  
 
道後麦酒館  
 
  温泉で温まって汗を流しながら道後温泉本館から出てくるとすぐ横に「湯あがりビール」の看板が...。
そういえば、昼食もまだなので早速、「道後麦酒館」に入ることにしました。ここは道後ビールや蔵酒を醸造する水口酒造の直営店だそうで、各種道後ビールや伊予地鶏、じゃこ天などの料理を味わえるようです。
私は坊っちゃんビールと、伊予地鶏の皮焼・せんざんき・串焼き3本・骨付きウインナーに付き出しといった「坊っちゃんセット」を食べました。
 
 
  道後麦酒館   坊っちゃんセット  
 
 
  Photo by Canon IXY DIGITAL 320  
 
京都・嵯峨野 (2002.10.13)へ メニューへ戻る 松山・道後温泉 (2002.11.09〜2002.11.10)  その2へ
Copyright (c) 2002 T.Yabunaka All rights reserved.
Last Update 2002.11.09