気まぐれ旅日記
- 京都・嵯峨野 (2002.10.13) -
京都・嵯峨野 (2002.10.13) | ||||
夏以降、自宅の引越しなどで忙しく子供の夏休みにもどこにも連れて行くことが出来ませんでしたが、ようやく自宅も落ち着き、子供の運動会も終わったので久々に家族で出かけることにしました。 結婚以来全く行ったことのなかった嵐山方面へ、できれば保津川下りも体験してみたいと思って朝早目に出かけました。(が...^^;) |
||||
嵯峨野散策 | ||||
● | 天龍寺 | |||
まずは、渡月橋を渡って天龍寺へやってきました。 ここは足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために建てた寺で、武家が建てた京都初の禅寺です。また、建立の膨大な資金は元冠以来途絶えていた元との貿易を再開し、その収入を注ぎ込んだため、元との貿易船は「天龍寺船」と呼ばれた逸話も残っています。 応仁の乱以降度々の火災で諸堂を焼失し、現在の諸堂は明治時代の再建です。開山当時を伝えるのは嵐山を借景にした池泉回遊式庭園で、夢窓疎石作と伝えられる方丈庭園のみですが、日本初の国の史跡、特別名勝に指定され、世界文化遺産にも登録されています。 少し紅葉が始った感じの方丈庭園は見ていても飽きない、すばらしい庭園でした。 |
||||
● | 嵯峨野竹林の小道 | |||
嵯峨野に来れば必ずといっていいほど歩くのが嵯峨野竹林の小道です。 しかし、以前に比べると観光客向けの人力車がやたらと増えたのと、細い道なのに自動車も入って来るのでとても歩きにくいと感じました。 テレビのサスペンス劇場あたりで京都が舞台のものだとよく出てきますが、テレビではとても静かな小道なんですけどねぇ...。 |
||||
● | 野宮神社 | |||
嵯峨野竹林を歩き始めて最初にやってきたのが野宮神社です。 ここは、伊勢神宮へ赴く斎宮に選ばれた皇女が、3年間こもって身を清めたという古社で、源氏物語の賢木の巻の別れのシーンの舞台になったところ。 神社の奥にある「じゅうたん苔」のところは廻りの竹林とも合わせてマイナスイオンたっぷりといった感じでした。 |
||||
● | 落柿舎 | |||
野宮神社からさらに進み、落柿舎へと向かいました。 ここは、松尾芭蕉の門下で蕉門十哲の一人に数えられる向井去来が晩年を過ごした草庵で、松尾芭蕉が17日間滞在し嵯峨日記を記した場所としても知られている。 茅葺きの庵は、見るととても小さく感じ、とても現代人が背筋を伸ばして中を歩けそうにありません。 落柿舎を出て他にも常寂光寺や二尊院、清涼寺などを廻ってみたかったのですが、あまり神社仏閣巡りをしてると子供が退屈するのと、少しお腹も空いてきたのもあって、トロッコ嵯峨野駅へ向かうことにしました。 |
||||
● | 花月園 福家 | |||
やはり嵯峨野に来たら湯豆腐をと思っていましたが、この日はとても暑くとても湯豆腐が食べれる感じではありません。でも、豆腐料理が食べたかったのと、ガイドブックに載っていた豆腐茶漬というのに興味があったのでとある豆腐料理店に行きましたが、残念ながら予約でいっぱいとのこと。そこでそこからそんなに離れていない場所にある「花月園 福家」でおばんざいを頂くことにしました。 お店に入る前に駅に寄ってトロッコ列車の予約を済ませたのですが、この時保津川下りの予約は時間が無かったのでしませんでした。(これがあとの悲劇の原因ですが^^;;) おばんざいというのは京都でいうご飯のおかずのことですが、ここでは気楽にお昼をということあえておばんざいとして出しているそうです。実際はおばんざいがちょっとした懐石風に出てくるのですが、中でも最初に出てきた鯉の甘煮が、骨まで柔らかくてとてもおいしかったです。 |
||||
嵯峨野〜保津峡 トロッコ列車の旅 | ||||
● | 嵯峨野トロッコ列車 | |||
食事を終えて、トロッコ嵯峨野駅へ行くと、ガーン...保津川下りが予約でいっぱいになり乗船券が販売終了になっています。トロッコ列車と一緒に予約すればよかったと思いましたが今更仕方ないので、帰りの分のトロッコ列車も予約してトロッコ亀岡駅へ向かうことにしました。 列車が走り出すと途中2ヶ所、景色のいいところで列車が止まって車窓の景色をゆっくり見れ、またおもしろい車掌さんのガイドもあってとても楽しく過ごせます。 |
||||
● | 保津峡 | |||
トロッコ亀岡駅を降りて、次の列車までの間に保津峡を見ることにしました。 しかし、目の前を通るのは今回乗れなかった保津川下りの船ばかり。(^^;;;;; 見てても仕方ないので駅に戻ってお茶を飲みながら休憩することにしました。 |
||||
帰路 | ||||
● | 京漬物 西利 | |||
トロッコ列車で嵯峨野に戻りましたが、さすがに疲れてきたのでそろそろ帰宅することとしました。 帰り道「京漬物 西利」へ立ち寄りましたが、観光客で店が溢れていました。しかし、どうしても漬物が欲しかったので、そんな状況の中でもじっくり試食してからいくつかの漬物をお土産に購入しました。(^^; あとは、途中で抹茶のソフトクリームを買って食べながら阪急嵐山駅へ戻り、車内で居眠りしながら帰宅しました。 |
||||
Photo by Canon IXY DIGITAL | ||||
Copyright (c) 2002 T.Yabunaka All rights reserved. Last Update 2002.11.09 |