気まぐれ旅日記
- 小樽・札幌 (2001.10.12〜2001.10.14) その1 -
小樽・札幌 (2001.10.12〜2001.10.14) | ||||
全日空のマイルで、今年期限切れになるのが14,500マイルほどありもったいないので千歳までの往復航空券に交換し、小樽・札幌の方へ一人で出かけることにしました。 札幌はここ5-6年毎年行っていますが、小樽は2年前に会社の旅行で行っただけで、その時幹事だったためにあまり見ていなかったので、一人でゆっくり小樽運河の周辺を散策してみようと思っています。 |
||||
伊丹空港 〜 出発 〜 | ||||
アメリカで9月に発生した大規模なテロ事件の影響で、空港内は厳戒体制のようで、あちこちに機動隊員が立っており、手荷物検査も厳重です。 手荷物検査場の混雑で遅れないように早めに空港へ行きましたが、NotePCやデジカメなどいろいろ詰まったバックがあっさり通過したのでちょっと拍子抜け。(^^; 大阪は晴れていたのに、千歳空港に到着すると雨が上がったばかりでどんより曇っているのでちょっとがっかりしていましたが、JRで小樽に着く頃には青空が広がり少し暑く感じるくらいで一安心。 |
||||
小樽運河 | ||||
● | 運河公園 | |||
小樽駅につくと小樽市内のバス一日乗車券を購入し、観光地を廻っている小樽散策バスに乗り込みました。尚、バス一日乗車券を見せると飲食代や買い物、入場料などが割り引きになるところがたくさんありますので、バスにそんなに乗らなくても簡単に元は取れそうです。 小樽運河の終点にある北運河のバス停で小樽散策バスを降りました。そこには小樽運河屋赤煉瓦館とその対岸に運河公園があります。 運河公園には昔の石造り倉庫を利用した休憩所や遊戯施設、そして噴水があり、すぐそばには明治39年に建てられた近代ヨーロッパ復興様式の旧日本郵船小樽支店の建物(重要文化財)を見ることができます。 |
||||
● | 小樽運河散策路 | |||
小樽運河沿いには運河公園から浅草橋まで散策路が作られており、運河の風景と所々に置かれたブロンズ像などを見ながら散策ができます。 また、夜になるとライトアップされた運河沿いの倉庫とガス燈がロマンチックな雰囲気を作り出しそうです。 |
||||
● | 小樽市博物館 | |||
散策路を浅草橋のほうへ歩いて行くと右側の道路を挟んで小樽運河工芸館や小樽市博物館、運河プラザといった建物が並んでおり、その中の小樽市博物館へ立ち寄ってみました。 館内には小樽の歴史や自然に関するものが展示されているが、それよりも旧小樽倉庫を利用した建物のほうに感心してしまいました。 屋根にあるシャチホコがかつての小樽商人の豪勢さをうかがわせます。 また、そのまま中庭続きに運河プラザに入ることが出来ます。 |
||||
● | 小樽運河 | |||
散策路の終点、浅草橋に着きました。(普通は起点かも^^;) ここから見る運河沿いの倉庫群がよく小樽運河の写真として雑誌などに載っていたり絵葉書として売られていたりしてたのを思い出しました。 きっと暗くなってから見たほうがいいだろうと思い、少し見て次の目的地へと向かいました。 |
||||
浅草通り 〜 堺町通り 〜 メルヘン交差点 | ||||
● | 日銀通り | |||
浅草通りの小樽運河寄りのところは、日本銀行小樽支店があることから日銀通りとも呼ばれており明治時代以降の石造りの建物、特に銀行が多く建っています。 下の写真は、左が昭和2年建築の三井住友銀行小樽支店(旧三井銀行小樽支店)で右は明治45年建築の日本銀行小樽支店です。 |
||||
● | 小樽バイン | |||
小樽バインはやはり日銀通りにあり、もともと明治45年建築の北海道銀行本店だった建物を利用しているワインカフェです。バス一日乗車券を見せて割り引きを受けることが出来ます。 バイン(BINE)というのは、ワイン(WINE)の頭文字Wと経営元が北海道中央バスであること、および建物が元銀行であることにちなんでバス(BUS)と銀行(BANK)の頭文字Bを入れ替えた造語だそうです。 ちょうど13時過ぎだったので、お腹も空いてきたので軽く昼食をとることにして、ピザ・マルゲリータと麦芽とワイン果汁から作ったというオリジナル発泡酒「天使の雫」を頂きましたが、他にもワインの飲み比べセットでいろいろなワインを飲み比べしてからShopのほうで購入なんてことも出来ます。 |
||||
● | 堺町通り | |||
銀行通りからメルヘン交差点へ向かう途中は、古い石造りの倉庫などを利用してお店や展示を行っている建物が多くあります。 特に北一硝子の多くのお店や美術館などが見れますし実際に制作体験できるところもあり、小樽のガラス文化を知るにはいいかもしれませんが、派手な看板などをつけたお店を見ると石造りの重厚さが損なわれて少し残念な気がしました。 また、ガラス工芸以外にもオルゴールなどのお店も多いです。 |
||||
● | メルヘン交差点 | |||
メルヘン交差点には小樽オルゴール堂や小樽洋菓子舗ルタオ、喫茶店の銀の鐘などが交差点を囲むようにあります。 また、小樽オルゴール堂本館前には交差点のシンボル蒸気時計があり、15分おきに汽笛を交差点に響かせています。 |
||||
Photo by Canon IXY DIGITAL | ||||
Copyright (c) 2001 T.Yabunaka All rights reserved. Last Update 2001.10.15 |