気まぐれ旅日記
- 富山・高岡 (2016.04.02〜2016.04.03) その3 -
高岡 (2) | ||||
● | 高岡御車山会館 | |||
高岡御車山は天正16年(1588)に豊臣秀吉が後陽成天皇を聚楽第に迎え奉るときに使用した御所車を前田利家が拝領し、前田利長が高岡城を築くにあたり町民に与えたのが始まりとされており、現在では重要有形民俗文化財・重要無形民俗文化財の両方に指定されています。この『御車山』を通年展示する施設が高岡御車山会館です。 七つの町にある御車山のうちの1基を定期的に入れ替えながら展示しており、迫力ある実物をじっくり見ることができますし、中にあるシアターでは、御車山祭をダイジェストで見ることができました。 |
||||
● | 高岡山 瑞龍寺 | |||
瑞龍寺は、加賀藩二代藩主前田利長公を弔うために三代藩主利常公によって建立された寺で、正保3年(1646)から造営を開始し、利長の五十回忌にあたる寛文3年(1663)に完成した。 平成9年(1997)に仏殿・法堂・山門が近世禅宗様建築の代表作として国宝に指定され、現在に至るまで富山県唯一の国宝だそうです。 |
||||
おわりに | ||||
今回の旅行では天候にも恵まれ、また例年より早く桜が満開となったために、きれいな桜並木をあちらこちらで見ることができて大変よかったです。 今回初めて列車で富山まで旅しましたが、思ったより近くて便利でした。北陸新幹線が大阪まで延伸されればさらに便利になりそうですね。 |
||||
Photo by PowerShot SX710 HS & Canon IXY 3 | ||||
Copyright (c) 2016 T.Yabunaka All rights reserved. Last Update 2016.04.30 |