公衆無線LANアクセスサービス設定例
- Yahoo!BBモバイル(試験サービス時) -
Yahoo!BBモバイルの場合 | |
![]() |
Yahoo!BBモバイルは、無料試験サービス時には誰でも申し込めば利用できましたが、有料化時には、Yahoo!BBのユーザ限定となってしまいました。 ただし、このサービスはソフトバンクテレコムが提供するプロバイダ対応の公衆無線LANサービス「BBモバイルポイント」として、多くのプロバイダから接続可能で、実際はそれぞれの対応プロバイダから全国のマクドナルドやスターバックスコーヒー、JR主要駅・空港などでこのサービスを利用可能でした。 「BBモバイルポイント」は2022年6月30日にサービスを終了し、「ソフトバンクWi-Fiスポット」に移行しています。 |
NetWorkの設定 | |
![]() |
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティでインターネットプロトコル(TCP/IP)の設定を、"IPアドレスを自動的に取得する"にしておきます。 Webから申込んだ場合はメールでSSIDとWepkeyが通知されますので、それらをワイヤレスネットワークのプロパティにセット、電話申込みの場合は音声でこれらが通知されますのでその内容をセットして接続します。 |
接続 | |
![]() |
接続後最初にブラウザで外部のURLへアクセスすると左のようなWelcome画面が表示されますので、ここでWebから申込んだのか、電話で申込んだのかを選択しますと、それぞれの認証画面へと移行します。 まず、IDの入力画面でWeb申込みの場合、Yahoo! JAPAN IDを、電話申込みの場合電話番号を入力してログイン認証開始ボタンをクリックします。 すると、申込み時に設定したウエルカムメッセージが表示されるので確認してパスワードを入力します。 |
![]() |
ログインを完了すると左のログイン認証完了画面が表示され、あとはWebを見たり、メールを読んだりと自由に外部へアクセスできます。 ただし、初回ログイン時のみアンケートの入力画面が表示されます。また、電話申込みの場合は、個人情報を入力する必要があります。 |
Copyright (c) 2002-2022 T.Yabunaka All rights reserved. Last Update 2022.09.14 |